常州祥明智能動力股份有限公司が3月25日、深セン証券取引所の創(chuàng)業(yè)板に新規(guī)上場した。これは今年に入って以來、常州の2社目のIPO企業(yè)、83社目の上場企業(yè)である。
同社は1995年設(shè)立の民営企業(yè)で、2015年に株式會社した。マイクロモーターや送風(fēng)機(jī)およびスマートコンポーネントの研究開発、生産、販売を主業(yè)務(wù)とする。HVAC&R(暖房、換気、空調(diào)、冷凍)、交通車両、通信システム、醫(yī)療健康などの各分野の顧客にオーダーメイド、スマート化、モジュール化製品やソリューションプランを提供しており、中國電気メーカーの海信、仏自動車部品メーカーのヴァレオ、パナソニックなどの大手メーカーを顧客に持つ。
今回、1700萬株を発行し、発行価格は29.66元、5億400萬元を調(diào)達(dá)する予定だ。 調(diào)達(dá)資金は、モーター、送風(fēng)機(jī)の生産能力拡大プロジェクト、生産拠點拡張プロジェクトに用いる。
|